テーブルの高さは変えてもらえませんか?
高さ60センチにできますか?
サイズオーダー 純国産杉 テーブル 幅111~120㎝ 奥行51~60㎝
■回答
はい、テーブルの高さ60センチは可能です。高さ60センチにされる際は、ご注文手続き中の「通信欄」にて「高さ60センチ希望」とご記入ください。
低くする場合は無料にて対応してます。
ご検討よろしくお願い致します。
テーブルの高さは変えてもらえませんか?
高さ60センチにできますか?
サイズオーダー 純国産杉 テーブル 幅111~120㎝ 奥行51~60㎝
■回答
はい、テーブルの高さ60センチは可能です。高さ60センチにされる際は、ご注文手続き中の「通信欄」にて「高さ60センチ希望」とご記入ください。
低くする場合は無料にて対応してます。
ご検討よろしくお願い致します。
天然無垢フレームミラーW1100×H700フレーム厚20
ホワイトオーク
こちらを注文したいです。
■回答
こちらで樹種を「オーク」にしてご注文いただければと思います。
若しくは、ネットが苦手な場合は営業時間中(平日9:00~17:00)ですとお電話注文できます。
ご検討宜しくお願い致します。
キッチンのカウンターテーブルは、ありますか?
■回答
お問い合わせいただきありがとうございます。
キッチンのカウンターテーブルですが、既存でそういった商品はございませんが、
サイズオーダーが可能なダイニングテーブルのご用意はございます。
ご希望の幅・奥行・高さでの作製が可能となっておりますので、下記URLよりご確認いただけますと幸いです。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
【オーダーテーブル】https://www.coordinatekagu.jp/c/Dining/Dto-da-
ひのきのチェストに興味があります。長所、欠点をお教え下さい。
■回答
なごみチェストですね。
長所はホームページにあるように、国産ひのき材で心地よい芳香があったり、
ホルムアルデヒドというシックハウスの原因物質が少なかったりです。
基本的には小さいお子さんがいても安心できるチェストとして企画しました。
欠点は、スライドレールがない。
価格が高い。
ヒノキ材なので色の変化が激しい。
といったところでしょうか。
■再ご質問
飴色に経年変化との記載、確認できる写真掲載はありますか?
■再回答
こちらのショート動画は設置後4、5年たったチェストを使って説明してますので、これくらいの色になると思っていただければ幸いです。
https://youtube.com/shorts/9v5MuHYMLNA?feature=share
カルマ120-4ローチェストの、引き出し内寸を教えていただきたいです。
実物を見られる店舗などはありますでしょうか?(東京です)
よろしくお願いいたします。
■回答
お問い合わせいただきありがとうございます。
カルマ120-4ローチェストの内寸ですが、
小引:幅32×奥行36×高さ13.5cm
長引:幅49×奥行36×高さ9.5cm
となっております。
※小引は最上段・長引は最上段以外
弊社での展示については、福岡県の大川市でのみとなっております。
何卒宜しくお願い致します。
ゴミ箱を下台におけるキッチンボードを捜してますがオーダーとかできませんでしょうか??
できるのであれば見積もりをお願いしたいです!!
■回答
お問い合わせいただきありがとうございます。
キッチンボードのオーダーですが、材種やサイズ又仕様等により金額は大きく異なってきます。
その為、一度簡単なスケッチ等で構いませんのでイメージされる形やサイズをご教示いただけますとお見積りができるかと存じます。
お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。
又は組み合わせ家具でダストボックス付きのがありましたので、
これらを組み合わせてダストボックス有の食器棚にすることもできます。
価格はカタログ価格の約80%くらいになります。
ご検討いただけるのでしたら詳細お見積もりいたします。
畳ベンチについてお尋ねします。畳の下はすのこですか?
■回答
畳の下は、スノコとなっております。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
■再質問
もう一つお願いします。センダン材とオーク材の2種類があるようですが、違いは何でしょうか?
■再回答
材種の違いになります。
センダンは国内のものとなり、現在大川の工業会全体でも積極的に使われている材種になります。
http://okawa-sendan.jp/
【お問い合わせ内容】
波型前板のオーシャン180センチ幅テレビボードの耐荷重は何kgでしょうか?
【回答】
お問い合わせ頂きありがとうございます。
「波型前板のオーシャン180センチ幅テレビボード」
につきまして、
天板耐荷重は60kgとなっております。
ご検討頂きます様、よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ内容】
オスロ120キャビネットの下台はブラウンとありますが、下台も白にはなりませんか?
【回答】
お問い合わせ頂きありがとうございます。
「オスロ120キャビネットホワイト」
につきまして、
下台(台輪)も白の別注とすることが可能です。
同一価格となります。
ご希望の場合は通信欄に「台輪もホワイト希望」といった旨の内容を記載頂きますと、対応させて頂きます。
ご検討頂きます様、よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ内容】
レノアランドリー収納のホルムアルデヒド基準はありますか?
【回答】
お問い合わせ頂きありがとうございます。
レノアシリーズのホルムアルデヒド等級はF3(F☆☆☆)となります。
————————————————————————-
ホルムアルデヒドとは、
建築資材、接着剤などに含まれている化学物質の一つです。
シックハウス症候群の原因物質の一つでもあります。
JAS・JIS規格での表記「F☆☆☆☆」とは、’03年7月に施工された改正建築基準法において、
建物に使われる建材・接着剤などに含まれるホルムアルデヒドの放散量が規制され、
放出量によって等級付けられた中の最高の等級です。
その検出量の違いにより、最も検出量の低いモノからF☆☆☆☆、F☆☆☆、F☆☆などに分類されます。
最高ランクがF☆☆☆☆で、4段間で表示されます。
住宅などは、建築基準法の改訂により、住宅建材や換気の規制ができ、
影響は少なくなっていますが、盲点が家具にあります。
家具も接着剤などを使っているため、ホルムアルデヒド等も含まれます。
日本ではJIS・JAS規格により、住宅に使われる建材のホルムアルデヒド等級は規制されていますが、
家具に使う建材や接着剤は規制されていません。
私たち大川家具ドットコムは自主規制を設けて、F☆☆☆よりホルムアルデヒドを発生させる商品は扱わないようにしています。
その規制はもちろん、外国からの輸入家具や他の国産家具には掛かっていません。
特に、価格が安い家具はシックハウス対策をするとコストが上がるため
対策をされた家具が少ないように感じます。
今後とも安心な国産家具だけを取り扱い、日本の将来を健康なものにしたいと思っています。